2003年10月の日記 | 11月 | 12月 | 2004年1月| 2月| 3月

○過去日記〜2004年4月


4月01日(木)『きのこスナック』

世の中には、キノコをなんとかして
お菓子として売り出したいと目論む集団がある。

その影響力は、ついに無印良品にまで及んだ。

それがこの『野菜スナック きのこミックス』である。

『しいたけ、しめじ、エリンギ、マッシュルームを真空低温フライで加工しました。
素材の味を活かして仕上げています。』と書いてある。

しかし、これが売れたのかというとちょっと微妙だ。
私が発見した時には既に「商品入れ替えのため特別価格」と表示されていた。

ところで、私がこのようなキノコ菓子を日記で紹介するのは3度目になる。
(『エッセイ』の『食べ物ネタ』を参照)

正直に告白すると、私がこれほどまでに、キノコ菓子に執着するのには深い理由がある。
実は……ゲーム業界とキノコ業界には深い繋がりがあるのだ。

その昔、キノコは子供たちにとって、嫌いな食べ物ベストテンに入る食材だった。
しかし、大ヒットしたゲーム『スーパー○リオ』のパワーアップアイテムが
キノコだった影響を受け、キノコの消費が一気に拡大したのだ。

この影響力に目を付けたキノコ業界は、やがてゲーム会社に投資するようになる。
あまり露骨になりすぎない程度に、ゲーム中でキノコを好意的に扱うこと……
キノコに対するネガティブな表現は、なるべく控えること……
この約束事を守るだけで、それなりのお金を投資してもらうことが出来た。

この組織の名前は、『傘の会』と名付けられた。
キノコの『かさ』と、世間の冷たい雨を防ぐ『傘』をかけたネーミングだ。
(当時のゲーム業界は、今よりもずっとマスコミの批判が多かった。)
投資者とクリエーターの親睦組織のようなものと説明するとわかりやすいと思う。

会に対する貢献度によって、ランクが上がってゆく方式となっている。
最高ランクは『M会員』……『M』は松茸の頭文字から取っている。
大手ソフトハウスの約8割は、何らかの形でこの会に関わっているそうだ。

ゲームに詳しい人は、ちょっと思い出してみて欲しい。
アイテム名やキャラクターの形など、様々な形でキノコが取り上げられて
いることに気付くはずだ。

ただ、何年か前に上層部の方で大きな揉め事があったらしく
ここ数年、この組織から脱退するソフトハウスが増え始めているらしい。

大ヒットしたホラーゲーム『バイ○ハザード』に登場する悪の企業の名前が
『アンブレラ』なのも、そのせいだと噂されたが真相は定かではない。


……実は、前にいた会社の関係で、私もその一番下のランクの会員になっている。
(このランクはエノキの頭文字を取って『E会員』と呼ばれている。)
その関係で、時々、こうしてキノコに対する文章を書いているのだ。

こういう活動(胞子活動と呼ばれている)をすると、ちょっとだけ報奨金が貰える。
中には、本業で貰うお金よりも報奨金の方がずっと高い人がいるらしい。

そういう人たちは、『粘菌生活者』と呼ばれ、軽蔑されている。


4月03日(土)『大丈夫』

大丈夫って言葉を口癖にすれば
いつかほんとに大丈夫になってる。

……そんな風に思ってます。

フリーになって半年以上が過ぎて
お陰様で何とか順調にやってはいるのですが
でも例えば半年後、ちゃんと収入はあるのかとか
その辺のことを考えると、ちょっとドキドキします。

でも大丈夫。何とかなります。
何とかするために頑張ってるわけですし……

で、頑張ったら結果が出るし
結果が出続ければ、それが実績になります。
そして実績がちゃんと出来れば……
今よりもっと、大丈夫になってるはずです。


4月06日(火)『HINE’s SPEED』

お仕事をご一緒させていただいてるch556(しーえいちごーごーろく)さんが
HINE’s SPEED(はいんず・すぴーど)』というゲームを作りました。

<ここからダウンロードできます。>
*『公開中』の文字をクリックして『DOWNLOAD』を押してください。

皆さんトランプの『スピード』って知ってますか?
私の田舎では『はやぶさ』と呼ばれていたのですが
数字の順番にカードを出し合って、手元のカードが早く無くなった方が勝ちという
割とシンプルなルールのゲームなのですが、ルールが簡単な分、すごく熱くなります。
私が小学校の頃も、休み時間とかにみんなで白熱して遊んでました。
すぐに勝負がつくので、ちょっと10分ぐらい間が開いた時とかにちょうどいいのです。

この『HINE’s SPEED』は、そのゲームをマウスで遊べるようしてあります。
キャラクターの絵も魅力的ですし、音楽もかっこいいです。
声も入ってるので、パソコンのフリーソフトというより家庭用ゲームっぽいです。
(作ってる人たちは全員、そっち方面のプロなので当たり前なのかもしれないですが……)
コンピューターと対戦するのですが、相手キャラの台詞とかが悔しいこと言ってきます。
対戦出来るキャラは、今はまだ一人だけなのですが、これから増えてゆくらしいです。

これが無料で遊べていいの?
という感じのゲームなので、皆さんもぜひ、遊んでみてください。

……あ、ただウィンドウズ版のみなのでマックな人は遊べないです。


4月08日(木)『まきづめ』

足の親指の爪が変な風に伸びてしまい、肉に食い込んでちょっと痛い。
こういうのを『巻き爪』と言うらしい。
今のところ、病院に行くほどひどくはないと思うのだが
もし行くとしたら何科なのだろう?
ネットで調べてみると皮膚科でも整形外科でも大丈夫なのだそうだ。
(ちょっと調べただけでもかなり痛そうな画像が出てくるので要注意)

とりあえず血が出ていたため、妻にみてもらう。
消毒をして絆創膏を貼り終わると、妻の興味は隣にある私の人差し指
(足の指で人を指したことはないですけど、便宜上)に移ったらしく……

妻「あ! ここにゴミがついてるよ!」

そう言うと、さっきまで治療していたはずの親指をぐっとつまみ
私にその場所を見せた。

私「ち!」

思わず大声を上げてしまう!

妻「ち?」
私「ちょ、ちょっと! 痛いって!」

必死になって文句を言うが、妻は大笑いをしている。

私「……な、なに笑ってるのさ!」

妻「だって……ぷっ、くすくす……
『ち』って言って痛がる人、初めて見たんだもん!」

私「だ、だからってさぁ!」

指というのは神経が集中しているから、ちょっとの怪我でもかなり痛いのだ。
実際、その時もジンジンとした鈍い痛みが続いていた。

しかし、呼吸困難になるくらい笑っている妻を見ると
怒りの持って行きどころが無くなってしまう。

私「いや、まぁいいけどさぁ……」


もし、こんな人が看護婦になっていたら……
……想像しただけで恐ろしい。



4月10日(土)『Blog始めました』

Blog始めました。
実は私もつい最近まで、これがどんなものかよく分かっていなかったのですが
(今でも詳しくはありません)
これだけ流行ってしまうと、さすがに勉強せずにはいられない感じなので
一番簡単そうで、しかも無料なlivedoorに登録してみました。

Blogについては<この辺>に詳しく説明されてますが
ちょっといじってみた感想としては、さすがに流行るだけあるというか
かなり便利な感じです。作るだけなら10分くらいで自分のHPが持てます。

HTMLやCGIの知識が無くても、あるいはHP作成ソフトを買わなくても
比較的高度なホームページが簡単に作成出来ます。
文章の更新は、掲示板に書き込みをするような感覚で気軽に出来ます。
携帯電話からも更新が可能らしいです。

ただ、デザインなどで凝ったことをしようとするとスタイルシートの知識が
必要になるようです。

ということで、左メニューの『でこぽんblog』から飛べます。
従来の『日記』と、どう書き分けてゆくかは未定。
あるいは統合するかもしれません。

<TOP>